人間ドックや健診について思うこと①
健診センターや人間ドック、地域のクリニックの勤務を長くしてきたなかで、色々思うところがあります。あくまでも私見です。
かかりつけ医と違って、人間ドックや自治体の健診は〝年に一度、その日だけ、そのクリニックに行く〟という方、多いのではないでしょうか(私もそうです💦)。地域のクリニックの場合は診察・検査を予め行い、結果は後日聞きに来てもらうスタイル。受診者はかかりつけの患者さんの場合もあれば、健診の時だけ来る人の場合もあります。A判定はいわゆる〝正常値〟ということですが、この”正常値”というのが曲者です。正常値は、(健康と思われる人のうち)95%がその範囲内である、という数値。例えば善玉HDLコレステロール。正常値は40~80。40と80とでは大違いですが、どちらもA判定なのです。また、悪玉LDLコレステロールとのバランスも考える必要があります。こういった内容を伝えたくても、限られた時間内ではできないことも多く、また、受診者の中には、「正常値なんだからいいじゃないか。」と聞く耳持たない方もいます。
また、他にも、自治体の健診や人間ドックの検査値について、もっと聞きたいことがあるが、「正常範囲だから大丈夫ですよ。」であっさり終わってしまい、聞いてもらえないなどといった声も多く聞いてきました。人間ドックにしても自治体の健診にしても、限られた診療時間内なので、どうしても受診者に対して、細やかな対応が出来ないことも多いのです。雇用されている身ですし…。
そんなジレンマを長く感じてきました。YOKO CLINICではそんな方のニーズにもお応えできるよう、丁寧なカウンセリングを提供いたします。